旅館で遊んだ昭和のゲームたち

  台場一丁目商店街でみつけたなつかしい昭和のおもちゃたち。 今日は、「レジャー」的なアーケードゲームをご紹介します。 台場一丁目商店街についてはこちら。 台場一丁目商店街は昭和世代が涙する遊び場だった 旅館にあったゲー

続きを読む

湯沸かしが発達すると暮らしも変わる

  西田小学校郷土資料室「くらし」のコーナーには お風呂の展示もありました。 こちらは、昭和30年代初期のお風呂。 ガスなのか薪なのか不明ですが、 とにか沸かすのが大変だった頃のお風呂ですね。 私は、このタイプのお風呂は

続きを読む

昭和の冷蔵庫3大革命

  昭和20年代、まだ「電気製品」になる前の冷蔵庫は こんな作りをしていたそうです。 近所を回ってくる氷屋さんが、 家の前でノコギリで氷を切り出し、 それを上段の氷室に入れて、 下段で冷やす、という仕組み。 私が物心つい

続きを読む

意外と有能だった昭和の見せる収納

  西田小学校郷土資料室見学レポートの続きです。 最強の昭和レトロスポットがご近所にありました 居間の一枚棚 「くらし」のコーナーで、箪笥の上に視線を向けると 鴨居に板を渡した「一枚棚」があります。 ここは、季節もの置き

続きを読む

日本家屋の収納グッズたち

  西田小学校郷土資料室見学レポートの続きです。 最強の昭和レトロスポットがご近所にありました 「くらし」のコーナーであちこちに置かれているのが 木製の収納グッズ。 それぞれ、何を収納するか、を想定して作られていたんです

続きを読む

昭和の朝ごはんの思い出

  西田小学校郷土資料室見学レポートの続きです。 最強の昭和レトロスポットがご近所にありました 朝ごはんメニューの定番 「くらし」コーナーのど真ん中にあるのは、 ちゃぶ台とお食事見本。 納豆とお味噌汁がありますから、 や

続きを読む

ランドセルで子は育つ

  西田小学校郷土資料室見学レポートの続きです。 最強の昭和レトロスポットがご近所にありました 文机の傍らに無造作に置かれたランドセル。 私が買ってもらったものも、 これと同じ、革バンドがついているものでした。 女の子用

続きを読む

最強の昭和レトロスポットがご近所にありました

  杉並区の西田小学校には郷土資料室があり、 昭和20年代から30年代の「まちのこどもの一日」を 「くらし」「あそび」「まなび」というテーマに沿って展示しています。 見学ができるのは学校がお休みの日 (土日祝日と、春休み

続きを読む