「学研」科学と学習のふろく – 食べ物・生き物編

  科学と学習は本屋さんに行っても売っていなくて、近所の販売代理担当のお宅に行って申し込まないと買えなかった特別なものでした。 本屋さんで売っていれば、科学と学習、好きな方を買えるのに、、付録がおもしろそうなものだけ買う

続きを読む

「学研」科学と学習のふろく

  小学校の時、近所のお友達のお母さんが販売代理をやっていた学研の学習誌。本屋さんでは売っていなかったものです。発売日には、お月謝袋のような封筒にお金を入れてもらって、そのお友達のうちに走っていきましたよ。毎号、楽しみで

続きを読む

びんの牛乳を見ると思い出されるあれこれ

  今で言うと、#牛乳ビンあるある、なんでしょうが、まあ、正確に言うと、 #牛乳ビンあったあった、になるんですかね? (^_^; 学校給食の話し、同窓会なんかでもけっこう盛り上がったりしますが、ネタに事欠かないのはなんと

続きを読む

初代ウォークマン、そしてサルくんのCM

  1979年、初代ウォークマンが発売されました。 pin リッチな友達が早速購入、学校に持ってきました。 えー、なんだか昔のトランジスタラジオみたい。きっと音もラジオみたいなんじゃないのかなー。 見た目の最初の印象、今

続きを読む

子供の科学 – 紙飛行機とラジオ製作の思い出

  私が小学校4年生ぐらいのとき,父が「子供の科学」を毎号家に持ってきてくれました。会社でもらってきていたらしいんですが,父が勤めていたのは写真現像用品などを扱う会社だったので,その関連性はいまだにわかりません。広告でも

続きを読む

昭和のバレーボールブーム

  1969年(昭和44年)から1972年(昭和46年)ぐらいまで、空前のバレーボールブームがありました。 私は小学校にあがったばかりでしたが、テレビの影響で、休み時間はバレーボールばかり。 といっても、最初はビーチボー

続きを読む

階段をひとりでに降りてくるバネ

  子供の頃、テレビでおもちゃの宣伝が流れる度に、 「あれ欲しい!」 「ねえ、あれ、買って〜!」 と、親を困らせたものです。 今思うと、「買ってどうするんだ」っていうようなものも多かったと思いますが、 中でも「だからどう

続きを読む